雑記帳山村テラスに行ってきました はじめに7月の中旬に休暇をとり、長野へ旅行に行ってきました。目的は現地の観光旅行ではなくて一風変わった宿があり、個人的な趣味でその視察に行くことが目的でした。向かったのは、完全オフグリッドの宿「山村テラス」。長野県の佐久穂町という所にありま...2022.08.13雑記帳
時事分析藤原直哉氏 令和4年8月 時事解説・時局分析 個人的メモ&動画書き起こし はじめに「株式会社あえるば」が提供している、国際経済アナリストの藤原直哉氏が語る時局分析・時事解説(無料版)Youtube動画の個人的な備忘録です。メモの内容は私の意見ではなく動画で語られている内容の要約である点を予めご了承ください。動画リ...2022.08.12時事分析
時事分析藤原直哉氏 令和4年7月 時事解説・時局分析 個人的メモ&動画書き起こし 動画リンクメモウクライナ戦争で何が起きてこれからどうなりそうなのか・ウクライナ戦争は最初から米国の不戦敗・ロシアの圧勝。そして、西側は次第に現実を受け入れ始めているウクライナ兵が9割亡くなったとの情報もある。戦争の継続も難しい状況。他の国に...2022.08.07時事分析
時事分析藤原直哉氏 令和4年6月時事解説・時局分析 個人的メモ&動画書き起こし はじめに「株式会社あえるば」が提供している、国際経済アナリストの藤原直哉氏が語る時局分析・時事解説(無料版)Youtube動画の個人的な備忘録です。動画リンクメモウクライナ戦争は西側もウクライナの敗勢を伝え始めた引っ込みがつかなくなったロシ...2022.06.25時事分析
DTMDTM(パソコンを使った作編曲) このページでは僕の趣味のDTMについて少し語ります。趣味を聞かれた際に「パソコンを使った作編曲やってる」と答えるのですが、あまりピンと来ない方が多いと思われるので少し語ります。DTMってなんですか?簡単に言うと、パソコンソフトを使いながら作...2022.06.16DTM
Q&Aよくあるご質問 確定申告の期日に間に合いませんでした。遅れて申請することはできますか?期限後の申告書提出も可能です。窓口で問題なく受け付けてもらえますが、期限後の申告は無申告加算税という期限内に申告を行わなかった分のペナルティーが加算されます。また、払うべ...2022.06.14Q&A
ご案内当事務所の年末調整手続き 年末調整の基本的な流れ当事務所が行なう年末調整の流れは以下の通りです。お忙しい時期に恐縮ですがご協力をお願いいたします。なお、年末調整の料金は顧問報酬に含まれています。①当事務所から郵送する書類の中身を確認当事務所より年末調整の案内、記入用...2022.06.14ご案内
ご案内現金出納帳(経費精算書)をつける 当事務所では、法人のお客様には現金出納帳をつけていただくことをお願いしております(個人の方は推奨)。手書きだと時間がかかってしまったり出先で記帳することが難しいため、エクセルでつけていただいて構いません。特に一人会社だと、社長自らが色々と業...2022.06.14ご案内
ご案内インターネットバンキングで源泉税を納付する方法【ダイレクト納付】 法人・個人を問わず、源泉税の計算と支払は多くの事業者に関係する事項です。当事務所では「納期の特例(源泉徴収の対象者が少数の場合に、国税への届け出により毎月における源泉税の納付を、1年に2回の納付とできる特例制度)」を利用されているお客様が多...2022.06.14ご案内
コラム顧問税理士の必要性 顧問税理士の必要性についてどうお考えでしょうか。答えはひとそれぞれですが、迷われている方も多いでしょう。相談者顧問税理士って必要?税理士ごく小規模なビジネスを除き、顧問税理士を置くことをオススメします。間接業務削減によるコスト節約個人事業主...2022.06.14コラム